top of page

【今泉台緑地ボランティア】団体が地蔵前道路の安全&美化活動

歩行者、車の安全を配慮し、2024年5月の湖畔街路に続き、6月上旬には地蔵前街路の街路樹(アジサイ)剪定と崖上の草刈り、清掃を行いました。行き交う皆様からお礼の言葉がありました。


アジサイ、ヤマユリの花を楽しむと同時に、興味のある方は是非この活動にご参加いただきたいと思っております。剪定の仕方も判ります。


当該場所の歩道自体はクリーンデーで皆さまが清掃されておりますが、特に人家の無い洗心庵から地蔵前バス停・5号緑地付近の石垣は、クリーンデー等では手つかずのエリアですので、皆様と共に手入れをし、自然遺産を大事にしたいと存じます。

また5号緑地内部は、当町内が造成された当時に植栽されたサクラ、ツツジ等が高齢化で枯れ、美化の点でも課題となっております。鎌倉市にも整備を申し入れてありますが、同時に鎌倉市協働の下で数年掛けて一部伐採、また、当会がヤマユリの保全活動も行っております。今では当町内及び訪れる方々も楽しまれております。


(小林光,根本,今井・ヤマユリフォト,浅見,今藤,鈴木,尾島)

村松代表,池田副代表(事務局),御法川副代表・記事


6月3日に慎重に石垣上の草刈り
竹、草刈り後にアジサイとヤマユリの競演 
6月5日にヤマユリ開花(町内で最も早い)
6月11日(5号緑地内)ヤマユリ保護手入れ

閲覧数:94回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page