top of page

散在ガ池森林公園の様子と期待

9月14日

やっと涼しさが感じられる様になり、散在ガ池森林公園南門付近も散歩者が増えてきました。

「馬の背小径」の南門から10分程上がった富士見台付近から、夕方5時過ぎ、数か月振りに富士山が観られました。しかも、頭に金冠を被った富士山。9月10日に閉山された静かなその姿に、暑さを忘れました。

今年の気候はヤマユリに合ったようで、この付近にも咲き誇っています。 

 

なお、ご存じのように、「のんびり小径」は春の大雪で倒木があり、依然閉鎖状態です。

今年度内の3月迄には、鎌倉市が架設橋を渡す計画のようで、開通が待たれます。

紅葉の時期には湖畔道路の一部、間伐した飛地付近からは内部が見渡せるので期待できます。

 

9.14 富士見台から金冠富士と手前に六国見山

6.20散在ガ池公園尾根にもヤマユリが増えてきた!

※散在ガ池森林公園の入場時間は、11月1日~2月28日には、16:30迄になります。


今泉台緑地ボランティア団体(町内会登録) 

副代表 御法川 hmino-hc@jcom.ne.jp

閲覧数:97回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page