top of page

★★★今泉・今泉台 市民運動会★★★  みんなでいい汗かきました! 

  • marikobayashi0410
  • 2023年10月12日
  • 読了時間: 1分

ree

10月8日(日)、今泉小学校校庭にて、今泉・今泉台町内会合同の市民運動会が開催されました。ちびっこからおじいちゃんおばあちゃんまで、走って飛んで投げて釣って(?)、みんなで思いっきりスポーツの秋を満喫しました!




<開会式>


ree
副会場長(今泉町内会長)による開会挨拶

ree
国旗掲揚!


ree
会場長(今泉台町内会長)挨拶

ree
地区スポーツ振興会挨拶

ree
スポーツ功労賞表彰 今泉・清野さん


ree
スポーツ功労賞表彰 今泉台・井上さん


ree
選手宣誓!


ree
みんなで準備体操。ケガのないように、しっかりと!



<徒競走>小学生


ree

ree

ree
今年もバラエティに富んだ賞品が盛りだくさん。徒競走ではノートなど


<障害物競走>一般・小学4年生以上


ree

ree

ree

ree

ree
賞品はなんでしょう? ペンケース?

ree
家族で、友だちと、シートを広げて観戦


<けつあつ測定リレー>一般

ree

ree
風船の上に座ってお尻で割る! だから「けつあつ」

ree


<幼児のトンネルくぐり>幼児

ree
段ボールのトンネルをくぐってくぐって~  居心地がよくて、中で遊んじゃう子も💛

ree
頑張ったね♪ はい、賞品のお菓子どうぞ


ree
秋晴れ!とはいかなかったけれど、涼しくてちょうどいい運動会日和でした


<みずを大切に>小学生以上

ree
色水をバケツからコップでくみとり、こぼさないように走る!

ree
運んだ色水を瓶に移します

ree
一滴もこぼさないように……でも早く!

ree
賞品のキッチンペーパー。お母さんが喜ぶね



<のんびり亀の子>一般と小学3年生以下

ree
子どもをおんぶしてゴールへ! 亀の子ですからね、のんびりと~
ree
はい、賞品のお菓子です


ree
松尾市長も応援に駆け付けました



<資源分別競争>一般


ree
校庭に突如捨てられたビン、カン、新聞紙、食品トレー……。ちゃんと分別できる?

ree
全力疾走で分別! 

ree
賞品は有料ゴミ袋

<幼児かけっこ>幼児

ree
みんな速い! がんばれがんばれ

ree


<太公望リレー>一般・小学4年生以上

ree
空き缶の口にフックを引っかけて釣るんだけど……予想外に大苦戦💦

ree

<大もの釣り>中高年

ree
中高年のみなさんは、直接商品を釣りあげます


<玉入れ>幼児・小学生

ree

ree

ree



<色別対抗リレー>小学生・一般


ree
運動会のトリを飾る、25人×4チームの色別対抗リレー。俊足の精鋭が集まりました


ree


ree



ree
優勝は黄色!

ree
優勝チームにはトロフィーが贈られました

ree
全力を出し切った選手たちに賞品を

最後に雨がポツポツ落ちてきましたが、全種目、無事終了。

お疲れさまでした!

また来年も、たくさん走ってたくさん賞品ゲットしてください!

コメント


bottom of page